テクノロジーとアカデミアで拓く、次世代イノベーション
テーマは 「機械・システム・情報・AI」
2024年3月に開催した同タイトル交流イベントの第2弾として、再びピッチイベント+ポスターセッション等を開催いたします。
第1回に続き、東京大学大学院新領域創成科学研究科の多分野に渡る、多様性に富んだ研究内容・成果・シーズを企業・団体等へ広く紹介し、社会課題の解決や未来社会の創造といった産学協創イノベーションの創出に貢献することを目的とします。
更に今回は、テーマを 「機械・システム・情報・AI」 にしぼり、当研究科研究者だけでなく、他の研究機関や企業様にも部分的にジョイントいただき、交流の輪を広げます。ピッチセッションでは登壇者それぞれの視点から研究や事業内容、成果、課題等を発表し、ポスターセッションではネットワーキングや相互の情報交換の場を設け、さらに活発な産学連携活動、地域活性化へつながるきっかけとなる交流イベントです。
※本イベントは「産学協創コンソーシアム」の取り組みの一環で実施いたします。
[参加対象]
・企業等(研究開発・新規技術、新事業開発部門)
・自治体・官公庁(地域課題、社会課題解決・政策連携)
・東京大学教職員・学生、他大学・研究機関(学際連携)他
開催日時:2025年11月5日(水)15:00~19:00
開催場所:柏の葉カンファレンスセンター(三井ガーデンホテル柏の葉)
参加申込用URL:https://forms.gle/p2D2tyakEVYAZKLP7
定員:100名
申込締切:2025年10月29日(水)
※ハイブリッド形式(会場+オンライン配信 / 参加費無料)
※締め切り前であっても定員に達し次第受付を終了する場合があります。
※ モデレータ:吉村 忍(大学院新領域創成科学研究科 特任教授/産学協創推進室 副室長)
【 本シンポジウムに関するお問い合わせ 】
GSFS 産学協創イベント事務局
産学協創推進室
Email:ucro-event@edu.k.u-tokyo.ac.jp